アウトドア
岐阜県山県市に行ってきた。円原の伏流水。 www.city.yamagata.gifu.jp
岡崎市の小呂湿地。案内が全く出ていないのでグーグルマップの場所を頼りに行った。1台浜松ナンバーの車が止まっていたのが運もよかった。道はしっかり整備されていた。湿地は春だな。湿地の先にも整備されている道が続いていたけど、どこへ行くのか。帰りに…
なんとなく鈴鹿市の旅。白糸の滝。 鈴鹿山系。 三ツ渕(石谷川)。 坂本の棚田。 棚田のおばあのバックに南尾根。 鈴鹿さつき温泉。550円。いい。 ホテルキャッスルイン鈴鹿中央。4800円。 貸切。 24時間。空いてたら貸切。 翌日は小岐須渓谷と宮妻峡も行き…
散策など。アクアイグニスが800円でした。
秘境にて2019最高だったな。12時から一斉に食事時間。列に並んで配給を待ちます。食事も無料なんです。山のハム工房ゴーバルさんありがとうございます!カンパ1000円しか払わなかったけど申し訳なかったです。そしてどれもうまかった!食事時間に山のハム工…
2019年4月でハトブキ山カフェ閉店悲しい。
最近の愛知県のクライミングジム◎ビッグロック名古屋店閉店 ◎港区クオーレイオンみなと店オープン ◎港区ガンバオープン ◎港区カラフルロックオープン ◎岩んちゅ名古屋店閉店 ◎自由人閉店予定 ◎ぴなくる2、5店舗中3店舗経営譲渡 ◎中区JAM名古屋店オープン ◎守…
いなべ山女子フェスタのスタッフ様に、「お前こいよこの野郎暇なんだろこの中年ブタ野郎」と言われて行ってきました。昨日は菰野、今日はいなべ…。
ホットサンドクッカー試作しました。火の調節するだけであとは気にするところなし。考えることなし。3000円の価値があるのか。買ったのは300円だけど。コールマン ホットサンドイッチクッカー 170-9435出版社/メーカー: コールマン(Coleman)発売日: 2012/03/…
金曜夜中にアマゾンで買ったら日曜の昼に届いた。ヤマトそんなに頑張らなくていいです。ポイント使って3000円→300円。コールマンホットサンドクッカー 。小さい気がするけどこれくらいなんですかね。耳とかカットするのかな。キャンプの予定はありません。コ…
大高緑地公園で一眼レフのワークショップ。撮った写真全部なくなった。安いカードリーダーはあかんな。
美濃加茂市のリバーポートパークです。8人です。こどもが2人。楽しかったんじゃないでしょうか。初めての人ばかりでオシャレだインスタ映えするとばかり言っていた。おではもう何回目かわからないからなんとも思わない。慣れは怖くもあり武器でもある。伊坂…
グリーンランド朝明でバーベキュー。7人。写真がないので過去写真を。
設楽のGPCAMPです。
先日、美濃加茂市で中之島公園の開園式典があって、リバーポートパークのオープンはGW?でしたでしょうか、美濃市で美濃アウトドアフェスティバル?は今年もGWに開催で、本巣市も来月文殊の森で本巣アウトドアフェスティバル?が開催で、新城市はフォレスト…
ポートメッセで開催されたフィールドスタイル2017行ってきた。アウトドア車、アウトドア向けの家や雑貨がメインだった気がするけど、どうしても体験に目がいった。クライミング、SUP、セグウェイ、スラックラインなど、どれも定番ですけど。field-style.jp
去年のアウトドア日和の写真など。
tonarino-park.jp 名城公園にトナリノがオープンしましたね。コンビニ、飲食、シャワーがあって。どうなるんでしょうか。 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017042790113537.htmlwww.chunichi.co.jp
いなべ山女子フェスタに行ってきました。盛り上がっていました。